リケジョの知恵袋

何かと役に立つ知識を皆さんに共有!生活を豊かにしましょう!

スポンサーリンク

学生はブログをやろう!学生のうちにブログを始めるメリットと注意点

f:id:yukkikun29:20190211160523p:plain

皆さんこんにちは!ゆき(@yukinn290)です!

 

よく学生がブログを書いた方がいいというのを SNS サービス等で目にしたことはないでしょうか?

 

私は大学生になってからブログを書き始めましたが確かにブログを書いていて、良かったと思ったメリットは多くあります!

 

学生のうちにブログを始めるということは学生にとって多くのメリットがありますのでそれを皆さんに紹介するのと同時にブログを始める上での注意点も押してたいと思います!

 

 

 

学生がブログを始めるメリットとは?

まずは皆さんに学生がブログを始める上でのメリットを紹介していきたいと思います。

 

ブログを始めるのをはじめは躊躇している方は多いと思いますが、このように多くのメリットがあるのです!

 

是非最後まで見ていってください!

 

文章を書く力が上がる

ブログを書くというのは文章を書くということです。自分の考えや意見を人に伝えるためにより分かりやすくどのような文章にすればいいかを毎日工夫して書くことになります。

 

そうこうしているうちに徐々にどのようにすれば相手により伝えられるようになるかということを学習していきます。

 

ブログを書いていくうちにより相手にわかりやすく、どうすればうまく伝わるかを考えていくため、文章の作成能力が上がるのです!

 

わかりにくい文章だと私も嫌になるからよりわかりやすい文章にしたくなるんです 

 

自分の知識や経験を利用できる

自分の経験や知識を利用できるというのは大きなメリットですね。

 

あなたが今まで経験した中でこれは私が得意だった、こんな経験をしてきたというものを不特定多数の人に伝えることができるのです。

 

自分がした経験をさらに生かすことができるブログはとてもすばらしい発信ツールです。

 

特別な経験はなくてもバイトやサークルとかの経験でも知りたい人は多いんです 

 

副収入を得られる

ブログを使って副収入を得ることができるかもしれません。

 

グーグルアドセンス やアマゾンアソシエイトなどの広告から自分に収益が入ってくるんですね!

 

もちろんそんなすぐに副収入を得るというのは難しいかもしれませんが、 やっていくうちに収益につながるということは多くの人が実感するでしょう。

 

また先ほど述べたように自分のした経験をさらに活かして収入に繋がることも可能です。

 

学生で副収入が得られるのはおっきいですよ!

 

多くの知識を身につけられる

ブログの記事を書くときその記事の内容についての下調べをすることが多いです。

 

そのような下調べを通じて自分が今まで知らなかったことや経験しなかったことを新たに知識として蓄えることができます。

 

また、人のブログを見にいったりする機会も増えるため、より多くの知識を蓄えることができますね。

 

新しいことを知れるのは将来にも役立つブログの良い点ですね

 

交流が増える

ブログをやっていくうちに同じブログ仲間や読者の皆さんと交流を取ることができます。

 

今は SNS が盛んな時代ですので色々なソーシャルネットワーキングサービスを通じて多くの人に出会い、新しい交流が生まれます。

 

違う年代の人や違う性別の人とも関わり、多くの意見が聞けたりするのがとても良い経験になりますね!

 

ウェブライティング能力が上がる

読者の皆さんに向けてより伝わりやすいように届くために記事を書いていくことになります。そうしてるうちに Web ライティング能力が上がっていきます。

 

読みづらい文章だと読んでくれるわけもないですから、日々工夫を繰り返すのです。

 

またブログを作成していくうちに HTML が  CCC  といったサイトの構成やデザインに関わる言語にも詳しくなります。

 

自分でブログのデザインを変更するのって結構楽しいですよ!

 

 情報を分別できるようになる

ネットには多くの情報が点在していますがその中で必要な情報や不必要な情報を見分ける能力が非常に高くなります。

 

ブログを書いているうちに下調べをしていくと多くの情報に出会います。その中で必要な情報や不必要な情報、確かな情報や不確かな情報をしっかりと見分ける能力が上がっていくのです。

 

これはやっていくうちに分かってくると思いますが、ただ売りたいだけのアフィリエイトサイトや、本当に便利なのでお勧めしているアフィリエイトサイト、この二つの見分けが一番よく私はわかります。

 

より多くの視点から様々なサイトを見ることができ流ようになるんですんね!

 

やり直しがきく

ブログというものは一人でやっていくものです。もちろんグループでブログをやっているブロガーさんもいますが、 学生がブログをやるとなると大抵は一人で運営することになるでしょう。

 

一人で運営していく、また初期費用もかからないためブログというのは何度でもやり直すことができるのです。

 

一度失敗しても誰にも迷惑をかけずまた再スタートを切ることができるというのは大きなメリットですね!

 

私も昔ブログを二つ潰してるのは内緒ですよ

 

自分の資産となる

これはよく言われていることですがブログは永久に自分の資産になります。

 

もしあなたが継続的に収益を産んでくれるサイトを作ったとしましょう。そうすれば半永久的にそのサイトはあなたへと利益をもたらしてくれるのです。

 

また一度作ったサイトに関してもずっと残り続けるため、永久的にあなたの資産になっていきます。

 

期限付きで消えてしまうということはなく、積み上げるように書けば書くほどあなたの資産は積みあがっていくのです。




学生ブログを始める際の注意点とは

次に学生がブログを始める際に気をつけなければいけない注意点を話していたいと思います。

 

個人情報は出さない

まず始めに私が最も大切だと思うことは個人情報を出さないということです。

 

ブロガーさんの中には個人情報や顔写真、自分の名前を出してブログを運営しているという方は多いですが個人的にはお勧めできません。

 

ネットには様々な悪意が溢れています。特定やリア凸、様々なとこからあなたへの被害が出ることが多いでしょう。

 

また学生であればまだあなたの親の扶養内にあるはずです。そのように自分で責任を取れないうちは自分の個人情報は出さずにブログを運営することをお勧めします。

 

攻撃的なブログは書かない

ブログを書くということは全世界に向けて発信するということです。もちろんブログで何を書くかというのは自由です。あなたの好きなことや嫌いなことに関して書いてもいいでしょう。

 

しかしながら気をつけなければいけないのは人を攻撃するような記事は書かないということです。

 

ネットの世界では相手の顔を見ることはできません。そのような場所で最も大切にしなければいけないことは丁寧により相手を尊重して、見てくれる人を不快にさせないように記事を書くということです。

 

学業を疎かにしない

学生のうちにブログを始めるのはとても良いことです。 しかしながらブログに熱中しすぎてしまい本業である学業を疎かにしては元も子もありません。

 

しっかりと学生の本分をこなして、その上でブログを運営していったらいいのではないでしょうか。

 

本格的にやるにはコストがかかる

本格的にブログを運営するにはしっかりと独自のドメインを取ったりサーバーを契約したりとやることが多いです。

 

もちろんブログを始める際に全くお金をかけず無料でやることができますが、 収益化を本格的に考える場合には管理費のようなランニングコストというものが必要です。

 

本格的に始める際はその点を注意して始めましょう。



終わりに

私は学生のうちにブログを始めましたが、初めてみてよかったと心から言えるでしょう。もちろん失敗も多くまだ始めたてでわからないことも多いですが、何より得たものがとても多いです。

 

更新が辛くなってきてしまった時期もありましたが、その分楽しいことが多かったです。 もし興味のある学生がいるのでしたら是非ブログの世界へ足を踏み出してみてはどうでしょうか?